経理の年収は低い!?給料を上げるテクニックを解説!

2023年11月19日

経理 年収 低い
アカリ
アカリ
経理に興味があるんだけど、年収が低いイメージで・・・
トモル
トモル
経理は専門性が高くて必要な知識も多いから、決して年収が低いわけではないよ

経理に転職しようと考えている方のなかには、年収が気になる方は多いです。

また、現職が経理で、「自分が貰えている額は平均的に見るとどれくらい?」「給料をもっと上げたい」と考えている方もいるかと思います。

結論、経理は他の事務職と比較しても高い水準です。また、経験や知識をつければ年収アップも狙えます

この記事では、経理の平均年収について解説したり、現状経理の方はどのように給料を増やせるかのアドバイスをまとめたりしています。

本記事のまとめ!

  1. 経理の平均年収は男性が470万円・女性が430万円
  2. 経理は事務職のなかでも高水準だが、転職でさらなる給料アップが狙える
  3. 経理の求人を探すなら管理部門特化のMS-JAPANがおすすめ

経理の年収は本当に低い?全国データとの比較

経理職の平均年収は、男性が470万円・女性が430万円です。

dodaの調べによると、サラリーマン全体における男性の平均年収が449万円・女性が347万円なので比較的高い水準です。

参考1:経理の平均年収はいくら?希望年収別の業務内容や必要スキルを解説

参考2:平均年収ランキング(年齢・年代別の年収情報)【最新版】

スポンサーリンク

経理の年収が低いといわれる理由

経理職の年収が低いとされる背景にはいくつかの要因が考えられます。

具体的な理由を解説します。

評価基準が難しく不明瞭

経理職の業務は、数字の正確性や期限内の処理能力に関連しており、直接収益をもたらす要素が少ないです。業績評価が他部署と比べて曖昧になりがちです。

結果的に年功序列になったり、いかにミスが少ないかだったりが評価基準になります

ラク
ラク
ずさんな俺には向かない仕事だな・・・

経理は収益を上げないためインセンティブもない

売り上げを直接生み出さない経理部門では、売上目標達成や特許使用料のような直接的なインセンティブがありません。

したがって、経理職の従業員は業績ボーナスがあまり反映されていないように感じる場合もあります

アカリ
アカリ
どんなに頑張ってもインセンティブが無いと思うと、モチベーションの維持は難しいかも

企業がブラック

企業の労務管理や運営が不十分なブラック企業では、経理職の負担が大きく、たとえ残業時間が増加しても給与に見合わないことが多いです。

ブラック企業では業務過多で労務環境が悪化することでパフォーマンスが下がり、年収の低下に繋がります

Attention!!
ブラック企業にいるとパフォーマンスが低下し評価も下がるといった悪循環に陥ります。早急に抜けだしましょう

経理として年収を上げるには?

ステップアップ

経理職として年収の向上を目指す場合、どのようなアプローチがあるのか紹介します。それぞれのメリット・デメリットも確認しておきましょう。

勤続年数を伸ばす

メリット
  • 勤続年数で自動的に年収が上がる
  • その会社の経理以外も詳しくなる
デメリット
  • 長年勤めると転職が難しくなる
  • 同じ社風で飽きる

長く勤めることで経験と知識を蓄積し、職位が上がるにつれて年収も増加します。また、同じ会社に長年いればその企業のことについても全体的に詳しくなっていきます。

一方で、長年勤めていてその会社の社風になじんでしまうと転職ができなくなったり飽きてしまったりする場合もあります。

トモル
トモル
その会社が好きなら問題ないけど、社風が合わないなら早い方が良いよね~

評価される資格を取る

メリット
  • 資格手当で年収が増える
  • 転職・キャリアアップに有利になる
デメリット
  • 勉強の時間やお金がかかる
  • 会社や業種によっては評価されない

経理に関する資格を取ることで資格手当によって年収を上げたり、評価されたりする可能性は高まります。また、転職する場合も業務経験に加えて資格があればより有利になります。

一方で、資格を勉強するための時間や、教材を揃えるための費用は必要です。あわせて、経理以外の職に就職する場合や、資格を評価しない会社では取得してもメリットがないリスクもあります。

Advice
経理分野で評価される資格には、簿記、税理士、公認会計士などがあります。

年収の高い企業に転職する

メリット
  • 一気に年収が上がる
  • 人間関係をリセットできる
デメリット
  • 下調べが不十分だと後悔する
  • 未経験だと年収が下がることも

同じ経理職でも企業により年収に大きな差が存在します。年収アップを実現するためには、企業選びも重要です。

特に大手企業へ転職できれば大幅な年収アップを目指せます。大手企業や好条件のポジションに応募するなら、ノウハウや求人を抱えている転職エージェントを活用しましょう。

MS-Japan

エージェント名 MS-Japan
運営会社 株式会社MS-Japan
料金 無料
経理の求人数(2023年4月28日時点) 2,728件
対象年齢 20代~50代
求人エリア 全国
強い業界・職種 経理・財務・人事・総務・法務 など
公式HP https://www.jmsc.co.jp/
MS-Japanの特徴
  • 経理をはじめとする管理部門の求人に特化
  • 担当者も経理・財務のプロで業界を熟知しているため面談がスムーズ
  • 企業情報が豊富で事前にさまざまな情報をインプットできる!
MS-Japanは管理部門・士業の転職に特化した転職エージェントです。

キャリアアドバイザーは経理・財務をはじめとする管理部門のプロなので、経理業務に関して熟知しています。転職の相談だけでなく、キャリアプランの相談にも乗ってもらえて安心です。

実務経験者や資格保有者の場合、非公開求人を紹介してもらえる可能性もあります。未経験で経理に挑戦したい方から、経理職でキャリアアップしたい方まで、幅広くおすすめです。

doda

エージェント名 doda
運営会社 パーソルキャリア株式会社
料金 無料
経理の求人数(2023年4月28日時点) 10,146件
対象年齢 20代~50代
求人エリア 全国
強い業界・職種 営業・経理・企画・金融 など
公式HP doda
dodaの特徴
  • 転職業界最大手の転職エージェントで求人が豊富
  • 転職未経験者にも安心の手厚いサポート制度が充実
  • 転職サイトとの併用が可能
dodaはパーソルキャリア株式会社が運営する転職エージェントです。

CMでも有名ですが、転職希望者の2人に1人が利用しています。求人数も非常に多く、経理職だけで10,000人を超えています。

履歴書の添削や面接の練習など、転職未経験の方に向けたサポートも充実しているので、初めての転職で不安な方も活用してみましょう。

未経験からでも転職するコツはあるので、以下の記事も読んでみてください。

参考:あなたの給与の手取りは?無料シミュレーションはこちら|アカウントエージェント

経理の年収に関するよくある質問

疑問

経理で女性だと年収は低い?
経理職において、男性の平均年収は約470万円、女性の平均年収は約430万円です。女性の場合、パート・アルバイトなども含まれます。結果として女性のほうが年収が少なく見えます。
経理は40代~50代でも年収が低い?
経理職だからと言って、40代を過ぎて年収の伸びが悪くなることはありません。年齢に応じて年収も上がっていきます。
外資系・大企業なら経理の年収は高い?
外資系・大企業の経理の年収は高いです。企業の規模にもよりますが、500万円~800万円が相場です。一方中小企業は正社員の人数が少なく、パート・アルバイト・外注を活用する傾向にあります。結果として中小企業では平均年収が低くなります。

経理の年収まとめ

本記事のまとめ!

  1. 経理の平均年収は男性が470万円・女性が430万円
  2. 経理は事務職のなかでも高水準だが、転職でさらなる給料アップが狙える
  3. 経理の求人を探すなら管理部門特化のMS-JAPANがおすすめ

経理職は平均的に年収が高く、目指すメリットは大きいです。未経験からでも経理職への門徒は開かれているので挑戦してみましょう。

また、現時点で経理職に就いているものの「平均年収より低い!」と言う方は、企業自体の給料が安い可能性も考えられます。

現時点での給料に満足できない場合、より良い給料の企業へ転職を検討してみましょう。

スポンサーリンク








経理

Posted by 佐野 孝矩