情報セキュリティマネジメントの正式名称は?履歴書に書くときの注意点!

2021年1月4日

情報セキュリティマネジメント 正式名称・履歴書

必死の思いで勉強して無事に情報セキュリティマネジメント試験に合格した場合、履歴書に書きたいですよね!

ただしその場面で

ラク
ラク
セキュマネって正式名称なんだっけ?
カズ
カズ
情報セキュリティマネジメント?試験まで付ける?

と迷う方も多いかなと思います。

今回は情報セキュリティマネジメント試験について、正式名称や履歴書への書き方をまとめて行こうと思います。

正式名称は「情報セキュリティマネジメント試験」

あらためて、正式名称は情報セキュリティマネジメント試験で、試験まで必要になります。

履歴書への書き方は?

履歴書へ書く場合も、しっかりと「試験」まで入れる必要があります。

情報セキュリティマネジメントだけでは足りず、セキュマネだと最悪全く伝わらない事もあります。

カズ
カズ
資格名の省略は相手に悪印象しか与えないから控えよう!

日付の書き方について

履歴書の資格欄に情報セキュリティマネジメント試験を書く際、日付の書き方も気になるところです。

日付は受験の日ではなく合格した日、要するに合格証書に書かれている日を書くようにしましょう。

合格証書をなくしてしまうと詳細な日が分からなくなるので、絶対に無くさないようにしましょう。

ラク
ラク
再発行もできないから注意が必要だな!

具体的な書き方

履歴書への具体的な書き方を見ていきましょう。

例えば令和元年の秋に合格し、11月に合格が分かった場合は以下の様な書き方をします。

資格・免許
令和元年 11 情報セキュリティマネジメント試験 合格

年のところに関しては特に指定が無い限り元号で書いても西暦で書いても良いです。ただし資格を複数持っている場合、一つは元号で書いてもう一つは西暦で書く、と言った書き方はやめましょう。

資格・免許
2017 2 日本商工会議所簿記検定2級 合格
2019 11 情報セキュリティマネジメント試験 合格

また、資格名の後ろに”合格”と書くか”取得”と書くかですが、情報セキュリティマネジメント試験では合格と書きましょう。

取得は免許系の資格になるので、運転免許や医師免許、教員免許が該当します。

まだ合格してなくても書いてよい?

情報セキュリティマネジメント試験を必死に勉強していてそのことをアピールしたい!と思った場合、履歴書に書きたい気持ちはわかります。

しかし取得していない資格を資格欄に書くのはNGです。

最悪の場合職務履歴詐称となり解雇されたり訴えられたりする可能性も十分考えられます。

もしアピールしたい場合は資格欄ではなく、備考欄やアピール欄の方に書くようにしましょう。

ラク
ラク
○○年×月に向けて情報セキュリティマネジメント試験を勉強中 みたいに書けば良いぜ!

その他の注意点

他の資格を持っている場合の各順番や書かなくて良い資格はあるのか、と言った疑問も尽きないかと思います。

そちらに関しては以下の記事で詳細にまとめているので、情報セキュリティマネジメント試験以外の資格がある場合は合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

情報セキュリティマネジメント試験は履歴書に書ける?

情報セキュリティマネジメント試験の履歴書への書き方を紹介しましたが、中には

ラク
ラク
そもそも情報セキュリティマネジメントって履歴書に書いて評価されるのか?

と言った疑問もあると思います。

そちらに関しても少し触れていこうと思います。

一般的に知名度・評価は低い

情報セキュリティマネジメント試験は2016年に実施されたばかりの比較的新しい資格のため、残念ながら特に非IT企業での知名度は低いです。

キュー
キュー
筆者自身も非IT企業に勤めてたけど、その資格の存在を知ってる人はほぼいなかったで

また、難易度の観点からも基本情報技術者試験ほど高くはなく、IT系の会社の評価の面でも基本情報技術者試験>情報セキュリティマネジメント試験となっています。

アピールの仕方次第では武器になる

知名度が低いと言えど情報セキュリティマネジメント試験は立派な国家資格です。

その為特に国家試験を優遇する日系大手企業ではアピール次第で優遇されます。

特にIT化が進んだ昨今で各企業が課題にしている一つに情報セキュリティがあります。

例え自社で開発をしていなくても社内SEのポジションでセキュリティの知識がある人を求めている企業は多いので、積極的にアピールしていきましょう!

また、この試験を求人の条件にしている企業も少なからずあるため、以下の記事も参考にしてください。

他の資格を持っている場合

他の資格を持っている場合、すべて資格欄に書くべきか否かと言った点も良く迷うポイント化と思います。

その点に関してもご紹介します。

情報処理安全確保支援士を持っている場合

情報処理安全確保支援士を持っている場合、情報セキュリティマネジメント試験の上位互換となるため両方書かず、支援士の方を書くだけで問題ありません。

両方書いておきたい!と言った特別なこだわりがない限りはスペースの確保のためにも省略しておきましょう。

支援士以外の情報系資格を持っている場合

支援士以外の基本情報やITパスポートと言ったIPA主催の資格を持っている場合、こちらはあわせて書いておいて問題ありません。

理由として、情報セキュリティマネジメントはセキュリティ特化に対してその他の資格は範囲を広くカバーしているため、それぞれの資格が保証している知識の範囲が異なるからです。

各スペシャリスト系資格も同様で、データベーススペシャリスト試験×情報セキュリティマネジメント試験や、ITストラテジスト試験×情報セキュリティマネジメント試験と言った書き方も全然問題ありません。

その他の資格

情報処理技術者試験以外の資格でも例えばFPや簿記等を持っている場合は書いておくと良いでしょう。

例えばFPを持っていると金融系のシステムを作成する時に金融とセキュリティ両方の知識があるとアピールできて重宝されます。

カズ
カズ
全く関係ない資格以外はじゃんじゃん書いていこう!

書き方に自信が無かったら転職エージェントも利用しよう!

債務

履歴書への書き方は紹介させていただきましたが、資格を履歴書に書いておくだけで内定がもらえるほど就活は甘くありません。

他の欄のアピールの方法や面接時の資格のアピール方法など気を付けるべきポイントは多々あります。

ただ、自分の書いた履歴書がそれで問題ないかと言ったポイントや面接で変な事言っていないか等は自分ではなかなか判断が尽きません。

そこでおすすめなのが転職エージェントの利用です。

転職エージェントでは相談から添削、面接練習まですべて無料で利用できるので、是非登録してみてください!

ラク
ラク
おすすめの求人を教えてくれたりするから利用しない手はないぜ!

筆者おすすめの転職エージェントを3社紹介させていただきます。

Doda

種類 転職サイト・転職エージェント
案件数 公開7万件
利用者層 20~40代
案件傾向 営業・エンジニア

公開されている取り扱い案件数は6~7万程とされていますが、非公開案件が非常に多く魅力的なのがDodaです。

取扱い職種も多く、求人の幅も非常に広いので必ずご自身の持つスキルや資格とマッチする求人が見つかると断言します!

筆者自身もお世話になったことがありますが、エージェントの方がスキルや経歴を加味してオススメの案件をいくつもメールで送ってくれるため、マッチングしやすく求職に割くリソースも最小限で済みます。

MS-Japan

種類 転職エージェント
案件 4,500件
利用者層 30~40代
案件傾向 管理職・士業

MS-Japanは管理部門特化型のエージェントで、大手上場企業や外資系企業、優良ベンチャー企業の求人が多く、税理士や会計士といった資格職の求人ももちろん多くなっています。

キャリアアップを考えている方、さらに大手への転職を考えている方はまずこちらに登録しておくのがベストです。

目的が絞られている分好みの求人と合致する可能性も高く、そこまで大きな転職エージェントではないためサポートも手厚く、内定までの時間が断然早いです。

レバテックキャリア

種類 転職サイト・転職エージェント
選考を受ける企業 平均6件
利用者層 20代~30代
案件傾向 プログラマ・エンジニア

レバテックキャリアはエンジニア向けの転職案件を多く扱うエージェントです。

一人一人へのサポートも手厚く、未経験はもちろんの事、キャリアアップの案件も扱っており幅広く対応しています。

筆者自身も以前お世話になったことがありますが、SPIから履歴書、面接のセッティングまで幅広くサポートして頂けた経験がありオススメのエージェントの一つです。

情報セキュリティマネジメント試験の正式名称や履歴書への書き方のまとめ

今回は情報セキュリティマネジメント試験について、正式名称や履歴書への書き方を紹介させていただきました。

資格の名称を間違えて書かないように注意しつつ、転職の場で大いにアピールしていきましょう!

スポンサーリンク