[宅地建物取引士試験]直感的に理解するには?漫画形式で楽しく学ぼう!

2021年3月10日

宅地建物取引士試験に挑戦しようとする方の中には少なからず法律で挫折する方がいます。

参考書を読んでいても

カズ
カズ
抽象的で全然わからない・・・
ラク
ラク
簡単な具体例があると分かりやすいんだけどなぁ・・・

と感じることも多いのではないでしょうか。そんな時、漫画をワンクッション挟むことで具体例も分かり理解しやすくなります。

この記事では宅建試験で問われる法律を直感的に理解しやすい漫画について紹介していこうと思います。

本記事のまとめ!

  1. 法律を学ぶ宅建士は漫画から入るとわかりやすい
  2. 試験合格レベルに達するためにはしっかりとしたテキストや通信講座も必要
  3. 宅建試験の対策をするならフォーサイトがおすすめ!

宅建試験の漫画を読むメリットは?

メリット

最初に、宅建試験の漫画を読むメリットについて触れておきます。

ラク
ラク
漫画って面白そうだけど、内容的に薄くなりそうじゃね?

と思われる方もいらっしゃるかと思います。確かに分厚いテキストと比較すると内容が薄い点は否めませんが、特に宅建初心者、入門者は読んでおくメリットの方が大きいです。

試験の概要を学べる

宅建試験の漫画を読む一番大きなメリットとしては宅建試験そのものの概要を学べるといった点です。

普段から宅建業務に従事している方は試験の内容もそれなりに頭に入っているかもしれません。

一方で筆者のように元々不動産とは無縁の場合、内容がチンプンカンプンで別の星の言葉かな?というような印象も受ける事でしょう。

チョロ
チョロ
それ いいすぎ。

概要をさらっと読んで「あ、自分には合わないな・・・」と感じたら試験の受験自体を中止する判断もできます。

宅建士の教材は分厚く高いので、それらを全て揃えてから試験を辞めてしまうとお金ももったいないです。

漫画だけならせいぜい2,000円ちょっとなので、そこで試験を諦めてもダメージを最小限にとどめられると言ったメリットもありますね。

キュー
キュー
参考までに、宅建士の教科書は3,000円、問題集は2,500円、過去問も2,500円程するで

ストーリー仕立てなので頭に入りやすい

宅建試験の内容としては宅建業法・民法・法令上の制限・その他と、各科目それなりに専門的な4分野を学ぶので前提知識が無いととっつきづらく敷居が高く感じられます

そのため、最初の足掛けとして具体的で分かりやすいストーリー仕立ての漫画によって予備知識を備え、下地を整えておくことが望ましいですね。

漫画による予備知識があることで抽象的な内容を学んでも「あ、漫画で読んだこのことか!」と具体例を思い出し学習がスムーズになります

ラク
ラク
文字だらけのテキストより絵が豊富で印象にも残りやすいぜ!
スポンサーリンク

宅建試験の漫画を読む際の注意点は?

注意事項

一方で宅建試験の漫画を読む際、注意すべきポイントもあります。

漫画だけで合格はほぼ不可能

まず大前提として、漫画は概要を学べますが、これだけでの合格は不可能です。

宅建試験で問われる内容は非常に幅広く細かな論点も押さえておかなければいけません。

漫画の知識だけでは不足しており、そこに知識の肉付けをしていく必要があります。

記事の後半でも少し触れますが、教材は合わせて用意しておきましょう。

最新版の漫画を選ぼう

宅建士の漫画は人気なだけあり毎年最新版が発行されています。

過去の年度の物は安くて非常に魅力的ですがあまりおすすめできません。

理由としては法改正に対応していないからで、古い法律のまま知識を定着させてしまうとその修正が非常に大変です。

新しい法改正に対応するためにも、多少値段は張るものの、最新版の漫画を選ぶようにしてください。

カズ
カズ
漫画で学ぶのは基礎の部分だから、その基礎に関する知識が古いといろんなところに影響するよ・・・

宅建試験おすすめの漫画5選

それではさっそく、宅建資格におけるおすすめの漫画を5つ紹介させていただきます!

いずれもamazonからの引用ではありますが、内容を少し掲載しているのでご購入される場合は検討材料としていただければと思います。

1位:これだけ まんが宅建士

出版社 日建学院
著者 小沢カオル
価格(税込) 2,420円
おすすめ度 ★★★★★

これだけ まんが宅建士では、不動産管理会社社長の息子が主人公という設定です。

自ら不動産会社を立ち上げつつ、未経験かつ資格を持っていない創業メンバーと紆余曲折ながらも事業を行っていくストーリーで、その過程で宅建士として必要な知識を学べます。

対象となっている読者層も未経験者を中心としていて知識0の状態からでも難なく読める事でしょう。

宅建入門の漫画としては最もおすすめです。

カズ
カズ
amazonでの評価もかなり高いよ!
ラク
ラク
内容としても充実してるぜ!

2位:マンガ宅建塾

マンガ宅建塾

出版社 宅建学院
著者 宅建学院
価格(税込) 2,640円
おすすめ度 ★★★★☆

マンガ宅建塾は宅建士の資格を持つ10歳の少女が主人公の漫画です。

登場人物が可愛く、内容としても宅建試験に重要な語句が豊富に登場します。

4コマ漫画形式で話が進んでいくので、テンポよく楽しく学んでいけると言った特徴も見どころです。

カズ
カズ
ところで10歳(未成年)が宅建業って営めるんだっけ・・・?
キュー
キュー
法定代理人から営業許可を得れば可能やで(白目)

※色んな意味でかなり難しいです

3位:宅建士マンガ入門

出版社 ユーキャン
著者 ユーキャン宅建士試験研究会
価格(税込) 2,420円
おすすめ度 ★★★★☆

宅建士マンガ入門は資格をはじめとする通信講座で有名なユーキャンから出版されています。

不動産営業の主人公・青空カケルが、突如転職してきた宅建士資格を持つ社長の娘・桃山エミに一目ぼれし、エミを振り向かせるために宅建士を志すと言ったストーリーになっています。

カズ
カズ
通信講座のユーキャンらしからぬストーリー・・・

内容としてはギャグ要素も多く楽しみながら読み進められるのではないでしょうか。

もちろん、出版社がしっかりしているだけあり解説は懇切丁寧なものとなっています。

created by Rinker
ユーキャン学び出版/自由国民社
¥2,650 (2024/11/21 21:51:41時点 Amazon調べ-詳細)

4位:うかる!マンガ宅建士入門

出版社 日本経済新聞
著者 斎藤隆亨
価格(税込) 2,420円
おすすめ度 ★★★★☆

うかる!マンガ宅建士入門は新卒で東京の不動産に入社し、2年が経過した男性が主人公です。

友人が宅建資格を取ったことをきっかけに自分も取ろうか悩みだし、それを会社の先輩に相談したところ一緒に勉強していく流れになると言ったストーリーです。

登場人物は可愛く絵も見やすいのですが、恋愛要素やギャグ要素など他の漫画にあるエンタメ性が少し欠けていることからこの順位に落ち着きました。

キュー
キュー
このあたりは完全に個人の裁量やけどな

漫画で学びたいけど、特に感情移入とかはしたくない、という方はこちらがおすすめです。

5位:マンガ宅建士はじめの一歩

出版社 住宅新報
著者 井上のぼる
価格(税込) 2,750円
おすすめ度 ★★★☆☆

マンガ宅建士はじめの一歩は、宅建士の漫画の中でも歴史が深く、筆者の知る限りでは一番古いのではないでしょうか。

ストーリーはそこまでこだわられておらず、それぞれの論点毎に主人公や状況が変わります。

それゆえになかなか読みづらいと感じてしまう方も多いかなと思います。一方で本書は宅建試験の漫画の中でも懇切丁寧に解説されているため、知識が身に付くことに変わりはありません。

ギャグや漫画要素はほとんど皆無でも良いから、できるだけ多くの事を学びたい!という方におすすめです。

ラク
ラク
一番参考書に近いポジションかもしれないな!
created by Rinker
住宅新報出版
¥2,750 (2024/11/21 21:51:43時点 Amazon調べ-詳細)

マンガを読んだ後に

学習

漫画を読んだ後は本格的な教材を選ぶ必要があります。

テキストを選ぼう

宅建士は人気資格なだけあり、テキストもさまざまなものが発売されています。

個人的な意見にはなってしまいますが、みんなが欲しかった!宅建士の教科書はおすすめです。

こちらは漫画ほどではありませんが図表が多く盛り込まれており、フルカラーで非常に見やすいです。

対応した問題集や過去問も発売されており、問題数をこなしたい方はあわせて揃えておくと良いのではないでしょうか。

カズ
カズ
筆者イチオシのテキスト!

これ以外のテキストも見たい!という方は、以下の記事でも紹介しているのであわせてご覧ください!

独学が難しいと感じたら通信講座も活用しよう

独学で宅建士を取得される方も大勢いますが、一方でなかなか勉強時間が作れなかったり、勉強に慣れていなかったりと言った理由から、通信講座を活用される方も多いです。

通信講座では分からないところを講師の方に質問できたり、スケジュールに沿った講義が行われたりといった挫折し辛い仕組みが多く盛り込まれています

宅建試験の通信講座は色々ありますが中でもフォーサイトは特におすすめです。

人生を変える通信講座Foresight

フルカラーで要点だけまとめられたテキストやスマホ一台で学べるeラーニングアプリが魅力的で、受講者の合格率は非常に高くなっています。

筆者自身フォーサイトの教材を利用させていただいて勉強しましたが、分かりやすくて点数が一気に伸びました。

詳しいレビュー記事は以下でまとめているのであわせてご覧ください。

また、それ以外の通信講座も見たい!という方は、以下の記事もあわせてどうぞ!

宅建試験の漫画まとめ

本記事のまとめ!

  1. 法律を学ぶ宅建士は漫画から入るとわかりやすい
  2. 試験合格レベルに達するためにはしっかりとしたテキストや通信講座も必要
  3. 宅建試験の対策をするならフォーサイトがおすすめ!

今回は宅建試験の入門としておすすめできる漫画についてご紹介しました。

どれも具体的で分かりやすく、0知識から基礎を積み上げるのには向いていると言えます。

それぞれの漫画に大きな差はなく、いずれも読了後にしっかりとした教材に進むことが重要です。

漫画選び自体はご自身のお好みの絵で選んでも良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク