[FP3級]債券のリスク[無料講座・例題付き!]

2020年8月14日

今回はFP3級で問われる債券のリスクについて学習します。

チョロ
チョロ
債券買えば買うほど利回りでお金が儲かるでチュ!
キュー
キュー
債券にはリスクもあるからしっかりと見極めんと大損するで?

債券のリスク

債券には価格変動や信用、流動性や為替変動と言った多方面のリスクがあります。

その中でも価格変動リスクと信用リスクについてはFP3級で良く問われるので見ていきましょう。

価格変動リスク

市場金利の変動に伴い、債券の価格が変動するリスクを価格変動(金利変動)リスクと呼びます。

一般的には市場金利が上昇すると債券価格が下落し、利回りは上昇します。

キュー
キュー
市場金利が上昇すると金利が低かった時に買った債券を持っているよりも、銀行にお金を預けた方が得するから債権が売り払われて債券価格が下落するんや。
カズ
カズ
最終利回りの公式

\[最終利回り(\%)=\frac{表面利率+\frac{額面(100円)-購入価格}{残存年数(年)}}{購入価格}×100\]

が頭に入ってると、購入価格が下がることで利回りが上昇することがわかるね!

逆に市場金利が下落すると債券価格は上昇し、利回りは下落します。

信用リスク

債券の元本や利息の支払いが遅延したり、その一部または全部が支払われないリスクを信用リスクと呼びます。

信用リスクは別名デフォルトリスク債務不履行リスクとも呼ばれ、信用リスクの目安として格付けがあります。

格付けにはD~AAAの様に記号であらわされており、格付けの高い債券程利回りはく、債券価格がくなります。

逆に格付けの低い債券程、利回りはく債券価格はくなります。

分類 格付けランク 信用リスク 利回り 債券価格
投資適格債 AAA
AA
A
BBB
投資不適格債
(ハイ・イールド債)
BB
B
CCC
CC
C
D
スポンサーリンク

債券のリスク・例題

実際に例題を解いて問題に慣れていきましょう。

問題

問1

一般に、流通市場で取引されている固定利付債券では、市中金利の上昇に伴い、債券価格が上昇する。(2017年/1月)


×

問2

ある債券の信用リスク(デフォルトリスク)が高まった場合、一般に、その債券の価格は下落し、利回りは上昇する。(2019年/1月)


×

問3

残存期間や表面利率(クーポンレート)等の他の条件が同一であれば、一般に、格付の高い債券ほど安全性が高いため、利回りが高くなる。(2019年/9月)


×

解説(クリックで展開)

債券のリスク・まとめ

今回は債券のリスクについて学習しました。

市場金利の場合どのようなときに利回りが上昇するのか、信用リスクの場合格付けが高い方が利回りは高いのか低いのか等良く問われます。暗記せず、流れを把握したうえで回答できるように練習しておきましょう。

ぷりん
ぷりん
だ~いすきなのは~ り~まわりとかね~♪

次回は株式の基本について学習します。


本気でFP3級を狙うなら・・・
フォーサイトがおすすめです!
  • 論点を絞った分かりやすい講義
  • フルカラーで挫折しにくいテキスト
  • FP3級とFP2級を同時に狙える!

FP


スポンサーリンク