[FP3級]学科だけ、実技だけ落ちた!?不合格から再受験に向けてすべきこと

2021年1月14日

FP3級は国家資格のなかでも簡単で、毎回70~80%程の方が合格しています。しかし逆に言えば2割強の方は落ちています。

中には油断しており、実力があるにもかかわらず落ちる方がいます。

ラク
ラク
簡単と言われていたFP3級に落ちたのがショックで自身失くした・・・
カズ
カズ
学科試験と実技試験の片方にだけ落ちてしまった・・・

今回はFP3級に落ちてしまった方に向けての記事になります。リベンジを果たすために注意すべき点を確認していきましょう。

本記事のまとめ!

  1. FP3級は合格率こそ高いものの、落ちている人も結構多い
  2. 何度も落ちる場合は勉強方法の見直しが必須!
  3. 効率よく学習したいならフォーサイトがおすすめ!

FP3級は簡単だけど相当数が落ちている?

FP3級は合格率が70~80%で、大抵の方が合格できる資格です。

しかし人数からみると結構な方が落ちています。まずは統計的な面から見ていきましょう。

毎年受験者が10万人超え

そもそもFP3級は人気のある国家資格のため、受験者数が非常に多いです。

2019年で学科試験だけ見ても日本FP協会ときんざいの両方で以下のようになっており、14万人近くの方が受験しています。

年月 日本FP協会 きんざい
2019年9月 22,266名 27,677名
2019年5月 17,865名 22,258名
2019年1月 23,270名 26,256名
合計 63,401名 76,191名
キュー
キュー
2020年は1回中止になったから、2019年の資料使ってるで
カズ
カズ
受験者数は、「申し込んだけど受けていない人」を除いてるよ!

合格率は日本FP協会ときんざいで乖離がある

記事の冒頭で合格率は80%前後と書きましたが、それは日本FP協会の話です。

きんざいだと50%前後の場合が多いです。具体的な合格率は以下の通りです。

年月 日本FP協会 きんざい
2019年9月 78.09% 62.77%
2019年5月 69.07% 42.76%
2019年1月 74.09% 51.91%

難易度的に日本FP協会の方が簡単なわけではありません。問題自体は学科の場合、全く同じです。

日本FP協会ときんざいとで合格率が違う理由は、受験者層のモチベーションの違いが表れていると言われています。

キュー
キュー
きんざいは会社で受けさせられてる人が多い一方、日本FP協会は自己啓発で受ける人が多いみたいやで

年間で落ちているのは何人?

受験者数×(100%-合格率)を計算すれば、おおよその落ちている人数を割り出せます。

学科と実技があって計算が大変なので、学科試験だけ算出してみました。2019年度で落ちている人数は以下の通りです。

年月 日本FP協会 きんざい
2019年9月 4,878名 10,303名
2019年5月 5,525名 12,740名
2019年1月 6,030名 12,625名
合計 16,433名 35,668名

FP3級は学科だけでも毎年5万人を超える方は落ちています

あらためて数字にしてみると、かなりの人数が落ちていることになります。

ラク
ラク
FP3級は簡単だと舐めていたけど、普通に落ちる試験なんだな
スポンサーリンク

FP3級に落ちる人の特徴

具体的に、FP3級に落ちる人の特徴を確認しておきましょう。

運要素で合格できると舐めていた

FP3級の特に学科試験は30問が2択問題、残り30問が3択問題なので、適当に答えても期待値的には15問+10問で25問正解できる計算です。

FP3級の学科試験は36問以上正解すれば合格なので、25問に加えて11問正解できれば合格できる計算になります。

そうすると中には以下のように高を括る方が出てきます。

ラク
ラク
これくらいなら運で何とかなりそうだ!
Attention!!
特に実技試験は運要素で合格できません。しっかりと内容を理解して実力をつけておきましょう。

モチベーションが続かなかった

きんざいの合格率の低さからも分かるように、会社からの命令で受験している方もいます。

特に銀行をはじめとする金融業では昇進条件にFP試験を盛り込むことも多いらしく、半ば半強制的に受けさせられているとモチベーションが続きません。

キュー
キュー
筆者は銀行勤めの経験ないけど、知り合いの人から聞いたで

FPの試験日は基本土日です。せっかくの休日を潰された上に試験を受けなければいけないといった状況では、モチベーションが上がらない気持ちもよくわかります。

FP3級に落ちた場合、再受験に向けてすべきこと

FP3級に落ちた場合、再受験される方が多いと思います。

同じミスを繰り返さないためにも、以下の点に気を付けておきましょう。

FP3級は4ヶ月後にまた再受験できる

FP3級は毎年1月・5月・9月の3回実施されています。

そのため、1回落ちてしまっても次の試験まで4ヵ月待てば再受験できます。

しかし、「次にまたチャンスがある」と安心し勉強をサボっていれば同じことの繰り返しです。何度受験しても合格できる望みはありません。

ラク
ラク
受験費用だけがかさんでいくな

FP3級でも一応50時間は勉強時間が必要とされている資格なので、しっかりとスケジュールを立てて勉強しましょう。

FP3級の学科試験だけ落ちた場合

FP3級の学科試験だけ落ちた場合、全体的に知識が足りていません。過去問演習をしたり参考書に立ち返ったりしながら復習しましょう。

以下のページではFP3級に必要な知識を学べます。学科試験だけで落ちた場合、試してみてください。

FP3級の実技試験だけ落ちた

FP3級の実技試験だけ落ちた場合は、演習量が足りていません。特に日本FP協会の場合、実技試験は使いまわしも多いです。

一度演習すれば十分合格点は狙えるため、演習しておきましょう。日本FP協会ときんざいのどちらで実技試験を受けるか迷っている方は、以下の記事をおすすめします。

一部合格を活用しよう

FP3級は一部合格と言って、一度合格した科目はその受験した日から起算して翌々年度末まで受験する必要がありません

例を挙げれば、2021年の1月に実技試験に合格すれば2023年の9月までの期間に学科だけ受けて基準点(6割クリア)で合格が認められます。

一度に学科・実技の両方合格できなかった場合、一部合格の制度を有効活用しましょう!

キュー
キュー
ただ年度を跨ぐと法改正の関係でテキストを買いなおさないとアカンから、その点だけは注意や!

間違えた問題を反復練習しよう

FP試験は特に同じ問題が流用して出題される傾向があります。過去に解いて間違えた問題が試験にそのまま出てくることもあるのです。

過去に解いて間違えたまま放置すると、本番で出てきて同じ間違いをしてしまいます。同じ間違いを繰り返しては意味がないのでしっかりと間違えた問題を対策していきましょう。

過去に解いた問題で間違えた場合、記録してくれるような過去問演習サイトもあります。

筆者もこのサイトのおかげで無事合格できたので、是非一度試してみてください。

カズ
カズ
もちろん、全部無料で使えるよ!

何回受験してもFP3級に不合格の場合は?

何回受験しても毎度毎度残念ながらFP3級に不合格の場合、根本的に勉強方法を見直す必要があります。

勉強方法を見直そう

どんなにモチベーションをもって時間をかけて勉強していても、肝心な勉強方法を間違えてしまうと時間の無駄です。知識の定着が遅くなるので成績アップに直結しません

合格までに必要とされる時間を十分にかけていたはずなのに合格できなかった・・・という方は、勉強方法を見直してみましょう。

いざとなったら通信講座を活用しよう

一人で黙々と勉強を進めていると以下のような壁にぶつかることもあります。

カズ
カズ
この考えであってるのかな?誰かに解説してほしい・・・
ラク
ラク
分からないところが多すぎて質問したい・・・

壁にぶつかったら、通信講座を検討してみましょう。通信講座では分かりやすいテキストや講義動画によって初学者から経験者まで幅広く効率的に学べる仕組みが盛りだくさんです。

以下に、FP3級に対応したおすすめの通信講座を紹介します。

1位:フォーサイト

FP

受講料(税込) 60,800円~
受講期間 次回試験まで
受講形態 通信講座
教材 ・テキスト 8冊
・問題集 10冊
・再現問題
・模擬試験(学科試験・実技試験)
・演習ノート など
サポート・特典 ・教材無料サンプル
・合格時amazonギフト券贈呈
公式HP https://www.foresight.jp/fp/
フォーサイトは、ハイビジョンDVD講義やフルカラーテキストなど教材に力を入れている通信講座です。

また、フォーサイトはFP3級・FP2級両方一気に対策できる点もおすすめです。

扱う論点を最小に絞り、最低限の学習量で合格を目指せます。スマホで簡単に学べるアプリ、Manabunも人気なのでぜひ試してみてください。



2位:スタディング

ファイナンシャルプランナー

受講料(税込) 3級:4,950円~
2級:26,400円~
受講期間 次回検定試験日まで
カリキュラム 【3級】
・ガイダンス:1回
・基本講座(ビデオ・音声)
・26講座:合計約9時間
・WEBテキスト:26回
・要点まとめシート:6回
・スマート問題集(WEB問題):26回(260問)
・セレクト過去問題集・学科(WEB問題)
・20問×6科目 120問 など
【2級】
・ガイダンス:1回
・基本講座(ビデオ・音声)
・39講座:合計約18時間
・WEBテキスト:39回
・要点まとめシート:6科目
・スマート問題集(WEB問題):39回(585問)
・セレクト過去問題集・学科(WEB問題)
・20問×6科目 120問 など
教材 ・WEBテキスト
・通勤問題集19回
サポート・特典 無料講座登録で初回5%OFF
公式HP https://studying.jp/fp/
スタディングはスマホ1台で教材が完結しており、手軽にFPを狙える通信講座です。

通勤や通学中の電車の中・昼休み時間・寝る前など、限られた時間でも勉強できます。価格も他の通信講座よりかなり安いので、お財布にもやさしいです。


その他のFP通信講座

ここで紹介した以外にも、多くの通信講座がFP講座を開講しています。

下記記事ではそれぞれの通信講座を徹底的に比較しているので、一度ご覧ください。



FP3級に落ちたことについてよくある質問

疑問

FP3級に落ちるのは恥ずかしいことですか?
FP3級に1回くらいなら落ちても恥ずかしくありません。しかし2回以上落ちるようであれば、根本的な勉強方法が間違っている可能性があるので見直しましょう。
FP3級にノー勉でも受かりますか?それとも落ちますか?
FP3級はノー勉だと厳しいです。選択問題なので適当に解いても理論上25点ほどは取れますが、合格点の36点まではほど遠いです。
FP3級に不合格の場合、不合格通知書は届きますか?
FP3級に不合格の場合、合格発表の後日に通知書が届きます。

FP3級に落ちてしまった場合の対処法まとめ

本記事のまとめ!

  1. FP3級は合格率こそ高いものの、落ちている人も結構多い
  2. 何度も落ちる場合は勉強方法の見直しが必須!
  3. 効率よく学習したいならフォーサイトがおすすめ!

今回はFP3級に落ちてしまった、中々合格できないと言った方に向けての対策記事になりました。

合格率が高いと言いうものの、毎年学科だけでも5万人の方は落ちている資格です。

一方、しっかりと対策をすればほぼ100%合格できるので、もう一度勉強方法やスケジューリングを見直して、再チャレンジしてみてください!


本気でFP3級を狙うなら・・・
フォーサイトがおすすめです!
  • 論点を絞った分かりやすい講義
  • フルカラーで挫折しにくいテキスト
  • FP3級とFP2級を同時に狙える!

FP


スポンサーリンク